コンテンツへスキップ
小布施発酵旅行
旅のしおり
  • TOP
  • 小布施
  • 宿泊
  • カフェ・食事
  • お菓子
  • 日本酒
  • 見学

カテゴリー: 見学

小布施/見学

小布施で味噌仕込み体験

Posted on 2017年9月9日 by sakeshiru / 0件のコメント

駅からすぐの場所にある穀平味噌さんで味噌仕込体験を行いました。 こちらのお味噌は信州味噌。米味噌の製造元です。 3500円で3kgの味噌仕込みを体験できます(要予約) 仕込んだ味噌は自宅へも配送していただけます。 htt...

小布施/日本酒/見学

酒蔵見学〜松葉屋本店さん〜

Posted on 2017年9月5日 by sakeshiru / 0件のコメント

日本酒の勉強をしている私たちのグループですので酒蔵見学は外せません!今回は松葉屋本店さんに伺いました。 「北信流」「本吉乃川」というお酒の蔵元さんです。 http://www.matsubaya-honten.co.j...

小布施/見学

小布施ワイナリーさん

Posted on 2017年9月4日 by sakeshiru / 0件のコメント

http://www.obusewinery.com/annai.htm 小布施ワイナリーさんはワイナリーですが実は日本酒も作っていることで有名です。 私たちはその日本酒を小布施のお酒を知るクラスで味あわせていただきまし...

最近の投稿

  • 小布施で味噌仕込み体験 2017年9月9日
  • 小布施は果実にも注目! 2017年9月8日
  • 長野から小布施に長野電鉄で行く際のご注意 2017年9月8日
  • 長野の名物「おやき」 2017年9月8日
  • 高沢酒造さんについて 2017年9月6日
  • 手打ちそば百藝おぶせ 2017年9月6日
  • 酒蔵見学〜松葉屋本店さん〜 2017年9月5日
  • 日曜日の朝ご飯は古民家で。 2017年9月5日
  • 小布施ワイナリーさん 2017年9月4日
  • 栗のシーズン目前! 2017年9月4日

酒知る・味知るについて

酒知る・味知る
「酒知る・味知る」は日本酒を楽しみながら学べる教室です。日本酒について興味がある方は、下戸でも上戸でも大歓迎です。お酒には興味があるけど弱い、今まであまり日本酒は飲んだことがない、日本酒のイベントは量飲めないから参加しにくい…という方には特におすすめできる教室です。

旅のしおりについて

2017年9月9日〜10日の酒知る・味知る企画の「小布施発酵旅行」のまとめサイトです。

© 2018 小布施発酵旅行